平安二段 (へいあん にだん) | |||||
礼 | 結び立 | ||||
用意 | 両足自然体 | ||||
第1挙動 | 右後屈立 | 第14挙動 | 左足軸身体右135度回転 | ||
左背腕左側面上段受 | 左後屈立 | ||||
右前腕額横構 | 右手刀中段受 | ||||
第2挙動 | 右後屈立 | 第15挙動 | 左斜め前方一歩前進 | ||
右拳鎚左側面打ち込み | 右後屈立 | ||||
左手首流し受 | 左手刀中段受 | ||||
第3挙動 | 右後屈立 | 第16挙動 | 右足軸裏正面向き | ||
左拳左側面中段突 | 左前屈立 | ||||
右拳右脇腹構 | 右腕中段内受 | ||||
左拳左腰 | |||||
第4挙動 | 左後屈立 | ||||
右背腕右側面上段受 | 第17挙動 | 右前蹴上 | |||
左前腕額横構 | |||||
第18挙動 | 右前屈立 | ||||
第5挙動 | 左後屈立 | 左拳逆突 | |||
左拳鎚右側面打ち込み | 右拳右腰 | ||||
右手首流し受 | |||||
第19挙動 | 右前屈立 | ||||
第6挙動 | 左後屈立 | 左腕中段内受 | |||
右拳右側面中段突 | 右拳右腰 | ||||
左拳左脇腹構 | |||||
第20挙動 | 左前蹴上 | ||||
第7挙動(a) | 右足半歩引寄せ | ||||
右足裏左膝に引寄せる | 第21挙動 | 左前屈立 | |||
両拳左脇構 (右縦拳腰左拳上に重ねる) |
右拳中段逆突 | ||||
左拳左腰 | |||||
第7挙動(b) | 右裏拳横打 | ||||
右足刀横蹴上 | 第22挙動 | 右足一歩前進 | |||
右前屈立 | |||||
第8挙動 | 右後屈立 | 右中段諸手受 | |||
左手刀中段受 | |||||
第23挙動(a) | 右足軸身体左270度回転 | ||||
第9挙動 | 左後屈立 | 左前屈立 | |||
右手刀中段受 | 左下段払 | ||||
第10挙動 | 右後屈立 | 第23挙動(b) | 左手刀上段受 | ||
左手刀中段受 | |||||
第24挙動 | 右前屈立 | ||||
第11挙動 | 右前屈立 | 右上段揚げ受 | |||
右四本貫手右中段縦突 | |||||
左掌押え受 | 第25挙動(a) | 左足軸身体右135度回転 | |||
”気合” | 右前屈立 | ||||
右下段払 | |||||
第12挙動 | 右足軸身体右回転 | ||||
右後屈立 | 第25挙動(b) | 右手刀上段受 | |||
左手刀中段受 | |||||
第26挙動 | 左前屈立 | ||||
第13挙動 | 右斜め前方一歩前進 | 左上段揚げ受 | |||
左後屈立 | ”気合” | ||||
右手刀中段受 | |||||
直れ | 自然体 | ||||
礼 | 結び立 | ||||